top of page
快適な視生活を送るためのお手伝い
北浦和の駅前、平和通り商店街にあるメガネ店。創業から眼科医の先生方と連携して正しいメガネ、掛けやすいメガネを作る事を心がけています。海外では40ヵ国以上で眼鏡技術者に公的資格が定められていますが、日本にはありません。当店では専門の教育を受け測定数延べ20万人以上認定眼鏡士が対応します。
見る事は1人1人によって目的が違い、年齢によっても視機能の変化により必要なメガネが変わり、職業によっても変ってきます。また、見えるメガネ=合っているメガネとも違うことがあります。メガネは料理と同じ。フレーム、レンズ、度数、これはメガネを作るための材料です。最終的にどう仕上げるかは技術者によって違いますので、メガネはファッション要素もありますが、主目的は見る為の道具。快適なメガネを提供するために、精度の高い測定→測定値を基にした使いやすい処方度数→使い方に合わせレンズの焦点のレイアウトを考慮して加工→最終的にきちんとした位置で見えるようお顔に合わせた調製、これら一連の作業をきちんとやることでメガネは完成いたします。
毎日使う道具なので当店で作製されたメガネのアフターサービスに心を込めて行います。

-
当店は相談にいらしたお客様の話をよく聞き必要なメガネの提案を心がけて、納得するまで説明させて頂きます。
-
視力測定も、器械に任せた度数ではなく、手技法により自覚検査を行い調整します。
-
累進レンズは遠近、、中近はもちろんのこと従来の物からハイグレードの物まで体験していただけます。
-
メガネで改善できない視力の不具合などは眼科受診をお勧めします。ご希望があればご紹介もいたします。
-
店内にご希望のフレームがない場合は可能な物なら取り寄せてご覧いただく事ができます。
-
ご愛着のあるメガネが破損した場合、可能な物は修理いたします。
-
フレームを選ぶ際、お顔に合わせて適切に掛けられるかなど、アドバイスさせて頂きます。
快適なメガネ
bottom of page